そうだ、カナダに住もう

海外転職も選択肢!(と言えるように)

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

アメリカでジャパリーマンを見て、気持ち悪くなった話

こんにちは

 

現在僕は、アメリカのコロラドでマスオさん生活をしています。

 

先日、妻の叔父がはるばるフランスからやってくるということで、空港に出迎えに行きました。

 

僕は空港で人を出迎えるのが結構好きです。

厳密に言うと、その空間が好きです。

 

みんながそわそわして、どこかから来る人を待っている。

そして、ようやく会えた時にみんな笑顔になりますよね。

特にアメリカだと感情表現が豊かなので、みんな抱き合ったり、涙しちゃったりで、それを見てるだけで、こちらも幸せになります。

 

しかし

そんな幸せ気分をぶち壊すほどの事件が起きてしまったのです。

 

その名も、闘魂!ジャパリーマン事件です。

f:id:kota3316:20180818073920j:plain

 

簡単に設定をお話します。

 

私が出迎えゲートにいると、ある日本人サラリーマン(40代くらい)も誰かを待っています。当然きちっとスーツです。

 

少しすると、ゲートから二人のサラリーマンが出てきました。二人は50代くらいで、おそらく待っていたサラリーマンの上司です。こちらもきちっとスーツです。

真夏のコロラドできちっとスーツです。

 

ここからなぜ私が、気持ち悪くなってしまったのか、闘魂!ジャパリーマン事件の本題に入ります。

 

 

ジャパリーマンたる者、笑顔は禁物だ!

上司がゲートから出て来ると、部下の方がスーとよって行き、軽く会釈をしました。

そして

 

部下「お疲れ様です。こちらになります。」

上司「おう。」

以上です。

全て無表情です。

 

関係はよくわかりませんが、なんかもっと出来ないですかね。

僕の理想はこんな感じです。

 

部下「長旅お疲れ様です!」

上司「いやーそうでもないよ。ビール飲んで映画見て快適快適!ガハハハ」

部下「あはははは。」

 

こんくらいの雰囲気が欲しかったですね。

 

「私たちは、ビジネスでここにきているんだ。ビジネスの場に笑顔はいらんだろ。」

みたいな空気があの場には漂ってましたね完璧に。

 

ジャパリーマンたる者、上下関係は絶対だ!

そして、その無表情のやり取りのあと、部下がささっと上司の手荷物を受け取りました。

本当に自然な感じに。

それに対して、上司二人は何も言わず、

 

上司二人:小さなスーツケースでスーと歩き始める。

部下:なんかいろんな大きさの袋を抱えながら、どうぞこちらですとフォロー。

 

この自然なやり取りに僕はすごく気持ち悪くなりました。

 

百歩譲って、荷物持ちましょうかまでの流れがあってもいいかもしれませんが、

それに対して、ありがとうも言わずに当然のように荷物を渡す。

そして、早くしろよ的な感じの表情。

 

これには本当に気分が害されました。

多分僕が以前働いていた会社を少し思い出したからかなと思います。

 

闘魂ジャパリーマンまとめ

 

以前働いていた、日本の会社で感じていたなんだかよくわからない気持ち悪さの正体が、この出来事を通じて明確になった気がします。

(自分がその環境の内部にいると、なかなか気づけないんですね。)

 

その正体は、おっさんの謎の威圧感です。

会社にいると、なぜか別に恩があるわけでもないし、すごいスキルがあるわけでもないのに、年上と言うだけで偉そうな人にたくさん出会います。

 

なんなんでしょうかね。あれでコミュニケーション取りづらくなって、メリットなんもない気がします。

 

僕は今まで日本で、日本の会社と外資系の会社を経験しましたが、外資系の会社には、そう言う人って少なかったと思います。

特に外国人で偉そうにする人って本当に珍しい気がします。

 

多分偉そうにするメリットがないことがわかってるんでしょうね。

ポジションが偉くなったりすればするほど、若いメンバーと積極的に話そうとするし、

意図的にそういう場を作ろうとしている気がします。

 

今回の空港での一件で、自分が日本の会社で働いているときに感じていた、気持ち悪さの原因がわかってよかったです。

よかったよかった。 

 

週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】

ニートはアメリカでロードトリップをするべし!

こんにちは

 

この記事は、僕がロードトリップをとにかくお勧めしたいという為だけに書きました!(特に仕事を辞めた人、今の仕事を辞めたい人向け!)

 

現在アメリカでニートマスオさん状態の私ですが、有り余る時間を利用して妻とロードトリップに行ってきました。

 

期間は1週間ほどで、コロラドからユタに入りまたコロラドに戻ってくるといった内容です。

モニュメントバレーなどの有名観光スポットを回るのが目的でございます。

 

国立公園などは全て圧倒的な魅力があり凄いのですが、とにかく僕は”ロードトリップ”にものすごく魅了されました。

1年前にカナダでもロードトリップを行なって薄々気づいていたのですが、ロードトリップは人生を変えるといっても過言ではありません。

 

ニートで時間があるならニートでなくても結構ですが)是非ロードトリップをするべきです!

 

なぜロードトリップがそこまでおすすめなのかを紹介していきたいと思います!

(かかった費用などもさらっと紹介します)

 

 

毎日自動的に達成感を味わえる!

基本的にある程度どこに行くかを決めて、夜寝る宿を取っていますが、そこまでの道のりは全て初めてとなります。

ナビはありますが、いきなりとんでもない山道になったりして予測不能です。

その為、とにかく目的地に着いただけで、謎の達成感を得ることができます笑

 

日々の日常で(特に仕事をしている時)達成感を得られるのは、仕事の目標達成した時とかで、結構頻度は少ないと思います。

ただし、ロードトリップでは毎日、いや数時間ごとに味わえてしまうんですね。

 

かの有名なモニュメントバレーに向かう道中では、途中でとんでもない風に襲われました。

周りは砂漠に近いので、土がガンガン舞って何も見えません。

手汗まみれでハンドルを握ります。その状態で1時間くらい運転してました。

 

すると視界の先にうっすらと何か見えてきたではないですか。

f:id:kota3316:20180813011153j:plain

 

 

この瞬間、おぉモニュメントバレー見えてきた!と大興奮!

かなりハイになります。そうです。これが謎の達成感となります。

 

1日1日が全く違うものとなる

ロードトリップでは、ある街をスタートして違う街にゴールします。

基本これの繰り返しです。

毎日が違う景色でスタートして違う景色で終わります。

普通の旅行では、一つのホテルを拠点に街をうろうろするのが基本だと思います。

すると旅の後半では、なんかもうこの街のことほとんどわかったぜーみたいな調子乗りモードになることが多いです。(こういう旅も好きです)

 

ただしロードトリップでは、こんなことはあり得ません。

昨日砂漠みたいなとこを運転してたのに、今日は川沿いのがけのような場所を運転することもある。

また道路の横にずっと鹿がいて、ただならぬ緊張感の中運転することもある。

 

こちらもまた日常に置き換えると、毎日朝起きて、同じ時間に会社にいって、同じ景色をみて家に帰る。

毎日景色が変わるってなかなかないですよね、人生において。

 

ロードトリップは1週間だけでも7回違う景色で朝を迎えることになるので、密度が濃いなぁという気分になれます。

 

とんでもない人に出会うチャンス

これは前回のカナダでの話ですが、僕らはヒッチハイカーを車にのせました。

それまでも道で数多くのヒッチハイカーをみては、スルーしてたのですが、乗せたら面白そうだね、次道で見て、やばそうな人じゃなかったら乗せてみようかと妻と話していました。

 

するとその話をしていた5分後くらいに、道にヒッチハイカーが現れました。

少しスピード落として、妻の顔を確認してみると、OK!という表情だったので、乗せることに決めました!(多分彼がイケメンだったので即決だったんだと思います)

 

ヒッチハイカーは23歳くらいのドイツ人でした。

話を聞いてみると、彼の旅が壮絶すぎてとんでもなく刺激を受けました。

 

彼曰く、テキサスあたりで友人から車を買い取り、アラスカまで車で旅をしていたそう。

基本宿は取らないで、車で寝泊まりをしていたとのこと。

そして車を売って、今からドイツに戻るということ。

ここまででかなりクレイジーですが、ドイツに戻る方法がさらにかっこよかったです。

 

どうやらカナダからポルトガルまでいく大型船で短期の仕事を見つけたようで、その仕事をしながらヨーロッパ入りするということ。

 

仕事は旅をしながら見つけたということでした。

 

おそるべし、行き当たりばったり感。

 

アメリカでは危険な香りがして、ヒッチハイカーを乗せてはいませんが、こんなとんでもない人に出会うチャンスも旅ならではかと思います。

 

普段仕事していると、なかなか予想外の出会いをいうのは少ないかなと思います。

 

細かいことどうでもよくなる

これはもう実際に壮大な自然を目の前にすると、なんか色々どうでもよくなります。

 

実際にいって見て感じてもらうしかないですが。

 

最終的には、会社生活に慣れてきた自分には一番効果があったかもしれません。

 

どれくらいお金使うの?

最後にかかった費用ですが、

レンタカー:3週間くらいで450ドル(1週間だともっと安くなります)

ホテル:1週間で600ドル(二人で)

ガソリン:1週間で200ドル弱

食費:1日20ドルくらい(朝はモーテルで、昼はスーパーで材料買ってサンドイッチを食べてました)

 

これを複数人で割ると考えると、そこまでめちゃくちゃお金かかるという訳ではないのがわかると思います。

 

最もお得な値段で世界中の最高のホステルを探しなら【HostelsClub.com】

まとめ 

会社に勤めていると、頭の中が本当に仕事だらけになると思います。

(僕はそんなことないと思っていても、今回の旅で、今までどれだけ仕事のストレスを抱えていたかに気づかされました。)

 

それに対して、ロードトリップ中は、普段の会社生活の何倍もの濃さで一日を過ごすことになります。

すると、今まで本当に同じような毎日を過ごしてきたなぁ。

よく耐えられたなぁとそんな気持ちになります。

 

それに気づけるだけでロードトリップ大成功だと思います!

 

ぜひこの記事を参考にして頂き、ロードトリップして頂ければと思います!

世界最大級の海外レンタカー一括検索サイト
「レンティングカーズ」なら30秒で一括比較

ニート、アメリカでジムに行く

こんにちは

 

行こう行こう思って、なかなか行動に移せていませんでしたが、遂にジムに行ってきました。

 

なかなか刺激的だったので、日本のジムとの違いについてまとめてみました!

  

 

設備がすごい!

現在私は妻の両親の家にマスオさん状態です。

その家は少し郊外の住宅街にあり、その住宅街の中に日本でいう区民スポーツセンター的な施設があります。

今回私はそこのジムに行ってきました。

 

まぁ区民センター的なもんだろと思って行ってみると、マシンの多さに愕然としました。

 

僕が日本で行っていたジムは、ベンチプレスもスクワットやる場所も一つずつしかなくて、いつも取り合いでした。

 

ただここは各種目で3台ずつ設置されています。

 

ゴールドジムには日本でもそのくらいあると聞いていますが、ここは区民センターレベルのジムです。

さすがワークアウト先進国は違います。

 

女性比率が高い!しかも綺麗!しかもガチ!

日本のジムでも確かに女性はいますが、ランニングやってるか、ストレッチ(ヨガ?)やってる人が多い印象です。

 

ただこっちでは、女性がガチでベンチプレスやってたり、スクワットやってます。

しかも結構綺麗です、みんな。

これは単純にモチベーションが上がります。

f:id:kota3316:20180730045130p:plain

※イメージ図

ただ、たまに自分より思いウェイトでベンチプレスをあげる、マッスルガールが現れるので、この時は少し情けない気持ちになります。

 

一般ピーポーのレベルが高い

日本のジムでも明らかにすごい鍛え上げられた人が、ガンガントレーニングをしている光景をみることがありました。

そういう人は、明らかに見た目から鍛えてるなという風貌です。

 

ただし、こっちではふらっときたおっさん、もしくは青年がTシャツからモリッと筋肉を浮かび上がらせて、ガツガツトレーニングを始めたりました。

なんというか、ワークアウトが生活の一部になってる感じです。

 

たまに現れるザ・ロック

 

そしてトレーニングをしてると、必ず1~2名くらい飛んでもないモンスターが現れます。

f:id:kota3316:20180730045754p:plain

※イメージ

 

こういう人は、おそらくメタリカとか聞いてやってるので、何も聞こえてないと思うのですが、独特の呼吸をする為、現れるとすぐ気づきます。

これは世界共通です。

 

ある人がベンチプレスをやっていると、すっとモンスターさんが近づいていってスポッター(補助的な役割をする人)を行なってあげる光景を見かけます。

大きいのは、筋肉だけでなく心もだぜ。ってことですね。

こういう行為がさりげなくできる人が多いのはいいですね。

 

アメリカのジムでのミスあるある

最後に僕がこっちのジムでミスったことをまとめます。

 

スピード単位がマイル!

これに関しては、すでに車の運転時にもミスってるのに、また同じ過ちをしてしまいました。

 

まず8kmのペースで少しだけウォームアップしようとしたところ、すぐに息が上がってしまいました。

さすが、コロラド!これが高地トレーニングか!効くぜー!」と思いながらやってましたが、しんどくなって更にスピードを落としました。

家に帰って気づきましたが、単純に8mphだったんですね。

8mph=12.5キロとなるので、だいぶ違います。アホでした。

 

重さ単位がLBS!

またまた単位ミスです。

ウェイトの重さが全てLBSとなっております。

ベンチプレスを行なった際に、いつも10kgずつつけて始めるので、この時も、10ずつつけて始めました。

するといつもよりスルスル上がるので、

「おぉ早くも食事だけで体がアメリカナイズされてやがる!」とか思ってました。

たださすがに軽すぎるので、僕も気づきました。

10lbs = 4.5kgです。

想定の半分以下ですね。

 

その後25lbsにするとしっかりとズシリという重さが胸にきました。

 

とりあえず、区民センター的なジムしか行ってませんが、アメリカでのジムで感じたことは以上です。

 

早くキャプテン・アメリカのような体になれるよう精進します。

ニート、アメリカでレンタカーを借りる

こんにちは

 

現在妻の両親の家でマスオさん状態の僕ですが、せっかくなので色々行動してみようと思い、レンタカーを借りました。

 

今回はレンタカー借りるところから、アメリカでの運転について、結構おもしろポイントが多かったのでまとめて見ました。

 

 

 

レンタカー借りるには何が必要?

 

まずレンタカー借りる際に必要なものですが、

・予約時のクレジットカード

・日本の免許証

・国際免許書(もしかしていらない?)

 

以上3点です。

 

今回僕は、結構どの町にもあるHertzで予約を行いました。

www.hertz.com

世界最大級の海外レンタカー一括検索サイト
「レンティングカーズ」なら30秒で一括比較

 

予約時にクレジットカードの情報を記載した為、その確認を行いました。

 

次に日本の免許証をみて、それをみながら生年月日などを質問されました。

Q. How old are you?

A. 27

これで終わりです。

 

え。と思いましたが、これで終わりです。

 

あとは多分免許証番号みたいなのもメモってた気がします。

 

そして国際免許証に関しては、一切触れられませんでした。

 

もしかしたら、このおっちゃんだけかも知れませんが、以前カナダでレンタカーを借りた際も、さらっと目を通していただけだったので、あまり重要ではないのかも知れません。

 

まぁ日本で結構サクッと取れるので持ってるに越したことはないでしょう。

 

気になるお値段は?

 

約3週間借りて、63,000円でした。

なかなかお得な気がします。

 

しかも、理由はよくわかりませんが、大きなGMCにアップレードしてくれました。

f:id:kota3316:20180730035428p:plain

 

僕は大きな車が全く好きではないので、内心全然嬉しくなかったですが、明らかにこの車の準備がされていたので、やったーと喜んだふりをしました。

おっちゃんも「だろ?」って顔してました。

 

アメリカの運転で気をつけようポイント

スピードは全てmph表記!

全ての標識がマイル表記です。当たり前ですが。

僕は全く気づかず、フリーウェイで75キロで走ってるのに、

「体感はすげー速く感じるなぁ。やっぱ道が広くて、車がでかいとこう感じるんだなぁ」とバカみたいな一人言を心の中でつぶやいてました。

ただのアホでした。

シンプルに75mphは約120キロなので、日本の高速の速度制限と大きく変わりません。

 

赤でも右折OK!と言うかしろ!って言う空気

アメリカでは当然右車線を走るのですが、交差点で右折をするときなどは、赤でも右折してOKということになってます。

もちろん、優先は目の前を横切る車になる為、安全を確認してからということになりますが。

僕は最初、これは行ってもOKだし、信号が青になるまで待っててもOKだと思っていたので、のんびり待ってました。

ただ、後ろから、いや行けよ」的なクラクションを鳴らされたので、安全確保できてる場合は基本的にいけということで認識しました。

 

「いや行けよ」的なクラクションを鳴らされたと書きましたが、総じてこっちの人は結構ちゃんとチェックしてから右折、左折するなぁという印象です。

なので、ゆっくりでも全く問題はありません。

 

譲ってくれてもハザードでお礼はNG!

アメリカではフリーウェイ(無料の高速道路みたいなイメージ)に乗ることが多いです。

その為、フリーウェイに入る際は、少しスペース開けてもらって車線に入ることも多々あります。

日本ではその際に、ハザードでお礼をしていましたが、こちらには一切その文化はありません。

むしろ、緊急停止時などしかハザードは使わない為、後ろの人がパニックになってしまう可能性があるということです。

ハザードはローカルルールとして肝に命じます。

 

来週からは1週間のロードトリップに出る為、その際にまた運転文化の違いがあれば更新したいと思います。

 

以上です。

 

ニート、アメリカでSIMカードを買う!

こんにちは

 

現在バンクーバーに引っ越す前に、妻の両親が住んでいるコロラドに滞在しています。

簡単にいうと、サザエさん家のマスオさん状態です。

大きな家が立ち並ぶザ・アメリカという感じの街に両親の家もあります。

まさに夢の生活。

僕たちもいづれこのような生活を送れる日が来るのだろうか。。。

この1ヶ月はニートとなりますので、ニートアメリカで奮闘する様を綴っていきたいと思います。

 

さておき、1ヶ月アメリカに滞在するということで、さすがに外でもスマホが必要だなと思い、SIMカードを買いに行きました。

 

この記事では、アメリカでの通信会社比較をしていきたいと思います。

アメリカの一般的な通信会社の月額お値段などを紹介していきます。

 

 

 

 

どの通信会社がおすすめ?

まずネットで色々調べて見るとどうやら、アメリカは見かけによらず格安SIMなどはないようです。

短期の出張者はどうしてるんでしょうか。

スマホも使えなくて、現地の人にバカにされてないでしょうか。

情弱だった僕がIT系で働いていた時のことを思い出して、人知れず心配になります。

 

ま、その中でもT-mobileという会社がいいのではと結論に至りました。

なぜなら、期間限定のオプションなどがあり、使用できるデータ量も多いとか書いてあったので。

あとは、バイエルンミュンヘンのスポンサーなので、勝手に安心感を持っちゃったというのもあります。

f:id:kota3316:20180722103213j:plain

この感じ安心感マックス!

 

近くにAT&Tのショップもあったので、とりあえずT-mobileに入って色々聞いて、ダメならAT&Tに行ってみようと思ってました。 

気になる価格は!?

店内に入っての第一印象は、

店員がいい人すぎる!

かなりのぽっちゃり男性でしたが、THE 対人接客大好き君で、めんどくさいぐらい良い人でした!

もうほぼこの時点でT-mobileに決めてました。(簡単すぎですね)

 

値段を聞くと、今一つのプロモーションを行なっているということ。

僕はこういうプロモーションという言葉にめっぽう弱いです。

内容は、

1ヶ月 $50 10GB という内容。

事前に調べていた内容では、$60で5GBという内容だったのでお得な気がします。

正直、もっと安い旅行者用のSIMがあると期待してましたが、店員がいい人すぎたので、これに決めました。

 

手続きの時間は!?

対応がものすごく良かったので、割とサクッと終わるかなと思ったのですが、

結局購入を決めてから、受け取りまで一時間半かかりました!

ただ、そこまでのストレスを感じることはありませんでした。 

なぜなら 

それは、ぽっちゃり対人接客大好き君のおかげ!

とにかく全ての会話にジョークを織り交ぜてきて、常に笑顔の彼につられてこちらまで笑顔になってしまいます。

まさに笑顔の伝染!

手続きが遅れていることに関しては、ものすごい謝ってきて、可愛いやつです。

 

先日、日本で妻の携帯を解約する際は、2時間待ちました。

その時のスタッフの対応はまさにロボット!

こっちが2時間も待ってイライラしているところ、スタッフも無愛想な対応で、ますます気分が悪くなってしまいました。

正直日本で携帯ショップにいいイメージはありません。。。

日本にも、ぽっちゃり対人接客大好き君がいればこんなにストレスたまらなかったかと思います。

 

結局T-mobileの一択!

まぁT-mobileしか見てないですが笑

 

ただ接客などかなり高評価!

今のとこ使用していて全く問題なし!(まだ2日ですが)

 

アメリカ数日ですが、とにかく笑顔の伝染がこの国には行き渡っている気がします。

日本もこの文化があれば、もう少し生活しやすいんではと思ったり。

 

ただ超短期滞在であればこういうwi-fiが便利かもしれないですね。

結局手続きがめんどくさいので。 

以上、ニートアメリカでSIMカードを買う!でした。

次回ニートシリーズもよろしくお願い致します。